- 年末調整後に配偶者等が異動した場合2019/12/10
- 年末調整前に申告者本人の所得金額が異なることとなった場合2019/12/03
- 外国籍労働者の年末調整2019/11/26
- 休業や休職中の従業員の年末調整2019/11/19
- 年末調整対象者から年末調整をしなくてもいいといわれたとき2019/11/12
>> バックナンバーへ
>> バックナンバーへ
![]() |
12月は、賞与の支給、年末調整、年末年始の休み等で資金繰りが窮する時期です。計画の確認をしつつ、日単位で資金繰りを管理しましょう。>> 本文へ |
![]() |
給与の源泉徴収は、令和2年1月から何が変わるのでしょうか? >> 本文へ |
![]() |
10月以降、事業者が行う年末調整スケジュールを年末調整の手順に沿って作成しました。いつ、なにをすべきかを確認し、スムーズに終わらせましょう。>> 本文へ |
◆モットー
「顧客が繁栄することを願う。願うことから始める。」
願うことから様々なことが見えてきます。見えてくれば
様々なお手伝いができます。
◆会計方針
「基本に忠実、しかもシンプルに。」
「弥生会計」「勘定奉行」の入力指導も致します。
◆座右の銘
「静以って身を修め、倹以って徳を養う」